無料ホームページなら お店のミカタ - 

学研CAIスクール 旭川東光校                                                                       | 日記 | 小学校の教科書って変わったの?VOL:8


MAP


大きな地図で見る

学研CAIスクール 旭川東光校                                                                      

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0166-56-5015


学研CAIスクール 旭川東光校                                                                       日記

TOP > 学研CAIスクール 旭川東光校                                                                       日記 > 小学校の教科書って変わったの?VOL:8

小学校の教科書って変わったの?VOL:8 (2011.10.31)


今回は「誰かに教えたくなる ! 教科書豆知識 ! 」です。  

最近の教科書は、お父さん、お母さんたちがお使いになっていた教科書と比べると大きく様変わりしています。
「ペーパ-クラフトの人体模型が付いている教科書もある」んです。
それ以外にも知る人ぞ知るリニュ-アルポイントをこっそりお伝えします。  

【今までの教科書とは色が違う】

小学校の教科書がオ-ルカラ-なのは、今では珍しくありません。
ただ、今回、新しくなった教科書を見てみると何だか色の感じが違うものも・・・
実はこれ「カラーユニバ-サルデザイン」が取り入れられているからなんです。
また子供たちが授業に集中できるよう全体的に落ち着いた色使いにしたり、なるべく色の上に文字をのせないに工夫されたりしているのです。
このように色使いひとつとってみても細やかな工夫が凝らされているのです。 


 【税金で作られています】の文字が・・・

小学校は義務教育です。
従ってそこで使う教科書も無償で配布されます。
しかし無償とは言っても教科書会社がタダで作っているわけではありません。
そう、国が費用を負担しているのであり、その原資は、もちろん税金です。
今回の改定ではその事が教科書の裏表紙に明記されました。
【この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ、税金によって無償で支給されています。大切に使いましょう。】というふうに。
国民一人ひとりが負担することで教育がなりたっているのだということを、しっかり認識しておきたいですね。

【小学校の教科書ってかわったの??? 】は今回で最終回です。
次回からは、来年4月に改定が予定されている【中学校教科書】に付いてお話していきます。            

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ダイビングサービス マーリン中城絵画教室blancaBerry八神君のアコースティックイベントスペース